岐阜市議会議員 まつばら和生

ご意見・お問い合わせ
後援会のご案内
#
  • slide
ホーム Home プロフィール Profile 活動日誌 Actlog 私の思い Philosophy まちづくり Town development
ホーム Home プロフィール 活動日誌 私の思い まちづくり
議会での役割 本議会の質問 議会だより リンク 選挙結果

4月23日(日)は、岐阜市議会議員選挙の投票日です。

大切な一票を無駄にすることのないよう投票へ出かけましょう。

※期日前投票が簡単になっています。

◎岐阜市役所2階 市民多目的スペース

17日(月)~22日(土)の午前8時30分~午後8時

◎各コミュニティセンター・柳津公民館

17日(月)~22日(土)の午前9時~午後6時。

まつばら和生 オフィシャルブログ
2025/06/30
為書きとは、日本の選挙特有の文化。一般に馴染みがなく、私も選挙事務所に関わるまで「為書き」という言葉を知りませんでした。壁一面に貼り尽くされた後は、脚立で天井にも掲示します。国会議員・市長・地方議員・推薦団体など、並べる順番にも気を使います。公示日の直前...
2025/06/30
岐阜小野球部4年生以下チーム。3年生と2年生まで混じっての編成。初めての練習試合で日野小学校を訪れました。結果は敗戦でしたが、試合の雰囲気と各自の現在の課題を掴んでくれたと思います。校舎越しに見上げる岐阜城・金華山は、地元・岐阜小学校から見上げるのとは真...
2025/06/26
岐阜地区労働組合協議会の定期大会が、岐阜市勤労会館多目的ホールで開催されました。岐阜市からは市長代理で、労働雇用課を所管する経済部長が出席。出席市議会議員を代表させていただき私が祝辞。「リモート、DX化、国際化、カスタマーハラスメントへの対応等々、労働組...
2025/06/26
金華まちづくり協議会の総会。新年度の事業計画、収支予算、役員改選などを決定しました。私は引き続き副会長(兼相談役)です。特別講演は、HUG避難所運営ゲーム(講師=岐阜県防災士会会長・全国防災士会理事:岩井慶次氏)。災害時の拠り所となる避難所ではどのような...
2025/06/25
岐阜市第3ブロック(中心部)子どもフェスティバルが開催。場所は持ち回りで、何年振りかに岐阜小学校体育館です。地元・ぎふまち子ども会(金華+京町)の理事(力仕事・野外活動担当)として会場設営。ゲームの道具・賞品のお菓子などが入った段ボールを運び、音響や冷房...
まつばら和生 オフィシャルFacebook

#

東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・

#

みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・

まつばら和生 ブログ
まつばら和生 Facebookページ
新着情報

岐阜市議会ホームページ
海外出張報告書