岐阜市議会議員 まつばら和生

ご意見・お問い合わせ
後援会のご案内
#
  • slide
ホーム Home プロフィール Profile 活動日誌 Actlog 私の思い Philosophy まちづくり Town development
ホーム Home プロフィール 活動日誌 私の思い まちづくり
議会での役割 本議会の質問 議会だより リンク 選挙結果

4月23日(日)は、岐阜市議会議員選挙の投票日です。

大切な一票を無駄にすることのないよう投票へ出かけましょう。

※期日前投票が簡単になっています。

◎岐阜市役所2階 市民多目的スペース

17日(月)~22日(土)の午前8時30分~午後8時

◎各コミュニティセンター・柳津公民館

17日(月)~22日(土)の午前9時~午後6時。

まつばら和生 オフィシャルブログ
2025/10/13
立憲民主党岐阜県連の拡大常任幹事会。ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)2階会議室で開催。県内各地から常任幹事が集まりますが、4区、5区などは1時間以上掛けて移動してこられ、今日の会場が地元小学校区内だとは、申し訳なくて言えません…。県議補選後、初めての常...
2025/10/13
岐阜市歴史博物館 開館40周年記念特別展「岐阜城と織田信長―発掘成果から考える岐阜城の姿―」。閉幕にギリギリ間に合いました。稲葉山城(のちの岐阜城)を本格的に城郭として整備したのは、マムシと呼ばれた斎藤道三。その城づくりには、美濃国守護土岐氏の城で使用された...
2025/10/13
名鉄岐阜駅前で街頭演説。毎月第1月曜日の朝、立憲民主党の県議(岐阜市選出)・岐阜市議他が揃います。先月は、県議会議員補欠選挙(岐阜市選挙区)告示直前で、国民民主党公認・立憲民主党県連推薦の「辻井俊貴」君が一緒に並びました。私からは、その当選のお礼。9月議...
2025/10/13
金華防災安全安心会議 実地訓練。今回のプログラムは、はそり炊き出し体験、新聞紙で燃やす炊飯器体験、浄水器操作体験、土嚢づくり体験(内水対策用)、要支援者名簿の修正・地区別防災ハンドブックづくりの説明。参加者の皆さん、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。
2025/10/13
国勢調査の調査員。回答期限は 10 月8日(水)。インターネット回答又は郵送など紙の調査票の提出の確認ができていない世帯に「調査への回答はお済みですか」のチラシをポスティングしました。期限を過ぎると、調査員が順次、回答のお願いに伺います。是非、忘れずに御回答...
まつばら和生 オフィシャルFacebook

#

東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・

#

みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・

まつばら和生 ブログ
まつばら和生 Facebookページ
新着情報

岐阜市議会ホームページ
海外出張報告書